ブログ継続するなら1つだけでもテーマを決めよう
ブログ継続が1ヶ月を過ぎたので、僕が毎日ブログ継続をできる理由をお伝えします。
ブログを継続したい場合、1つテーマを決めるのは必要です。
例えば、このブログは雑記ブログとしてなんでもありのブログですが、1つ絶対に継続して更新できるテーマを決めています。
それが、「ダイエット」です。
ダイエットはやり方がいくらでもあり体質でやり方が異なるため、確実で絶対的なことがありません。
自分の体に合うダイエットを見つけて日々更新することで何日でも積み上げることができます。
目標が高ければ高いほど達成するまでの道のりが長いため、トレーニング内容や食事を毎日記録することで毎日更新ができるようになります。
こういうコンテンツは自分自身のことなので唯一無二です。
自分の記録は誰にも真似することができないのでオリジナリティもあるのでブログの更新にはもってこいですね!
ブログを継続するための準備を整えておくと本当にラクになります。
毎日何を更新したら良いのか悩む時間は無駄です。
その無駄でいくらでも生産する時間にあてられるので、1つでも良いので長く継続できるテーマを決めておくと良いでしょう。
ここからは、様々なケースの更新できそうなテーマを紹介しますので参考になれば嬉しいです。
継続できそうなテーマを考える
ブログの継続やネタに困っている方に向けて適当に考えてみました。
ここから適当に考えたこういう感じのネタなら継続できるよねっていう感じで書いているのでもし参考になったら是非パクって実行してください。
あなたが専業主婦(主夫)なら毎日のだるーい家事をネタにするのもありかも!
家事って毎日のことだから物凄く面倒なときもあると思います。
強制的に継続しなければならないことなので、この強制的に継続しなければならない怠いことをブログにつらつら書くのは良いと思う。
この怠い気持ちって共感する人は共感するし、怠いときにどういうモチベーションや対策をしているか気になる人は気になると思います。
そういう毎日の家事の気付きをネタに毎日ブログで積み上げると自然とブログ継続ができてしまいます。
こんな感じで、あなた自身の生活の一部は実は最強のキラーコンテンツです。
電車通勤の人なら毎日どのように電車内で過ごしているか書くのも良いでしょう。
本を読んでいるならその本の感想。ゲームしているなら裏技や攻略方法、ゲームの感想、ゲームの進捗など
あなたがやっていることは、あなただけがやっていることではないということを知ると情報を発信したくなります!!
あなたがハマっていることは本当に良いネタになります。
僕は、ネットマーケティングが趣味でネットでどのように数字が伸びるのかを常に研究しています。
その中でキーワードのサジェストと言う予測変換の機能をとことん調べています。
あなたがハマっていることもこのサジェストをうまく使うことでいくつもネタを生み出すことができるので、ブログを更新していくのが物凄くラクになります。
ブログを継続するのは本当は簡単なんだけど面倒なんです。
成果が出てないときの生産ほど無意味に感じてしまいます。
けど、成果が出ないと感じているなら自分からとことん動かしていけば良いんです。
立ち止まっても何も変わりません。
ガンガン生産してどんどん気付いてもらっていくしか方法はありません。
ブログを継続する悩みにぶち当たったら「とにかくやる!」これだけなので日々更新できるネタを決めて頑張りましょう!
ブログを今すぐに始めたい方は
↓
ツボルシステム
ちなみに!!あなたがハマっていることでブログのネタに困っていたらご相談ください。
そのハマっていることからテーマを広げるのは簡単です!!
LINEで気軽にご連絡ください。
ご質問のみももちろんOK!お問い合わせお待ちしております。
メールフォームはこちら↓